続いて銀閣寺です。 この日、2008年から続く補修工事中で、柱に補強が加えられた状態でしたが、何とか銀閣を見ることはできました。 中学の修学旅行の際、銀閣はなぜ銀色じゃないんだろうと疑問に思いましたが、大人になって改めてみると歴史上の背景などきちんと資料を読むことで疑問は解けました。(2007年に銀箔が貼ってあったか調査したみたいですね!?) 続いて銀沙灘です。2枚目の画像には向月台が見えますが、これらは種も仕掛けもないただの砂盛りだそうです。 あり得なくないですか????? どんだけ労力使って作るんでしょう???? 雨降ったらどうするんですかね???? 一般小市民の頭には、そんな小さいことしか浮かばず情けなくなりましたが、この美しい景観と歴史を守るために素晴らしい技術を持ったたくさんの職人の方々が日々努力されているんですね・・・・ この素晴らしい景色を見てください! ヨーロッパの歴史ある街並みも素晴らしいですが、この日本にもこのような歴史ある素晴らしい景観をもった建造物がまだまだたくさんあるんですね!!! 本当は、修学旅行でそれを感じ取るはずが、かなり大人になってからわかった自分に情けなくなり・・・・・ いかに勉強していなかったかわかってしまう、そんな景色でした。 ちなみに、銀閣寺垣は撮るの忘れました。すみません。 次は、金閣寺に向かいます。