今日は、新潟中央市場に行く前に、久しぶりに丸新(新潟漁協)のセリに行ってきました。

ここは、朱鷺メッセの向かい側にあり、朝4時からセリがスタートします。
中央市場は、5時からセリが始まるので、丸新のセリの途中で亀田の中央市場に向かいます。
そうすれば、どちらでも魚が買えますからね。
丸新は、新潟港・佐渡両津港ほか、地元新潟の魚が中心で活魚なんかもあります。
なので、新鮮な地魚を買うには丸新は強いです。
ただ、本町市場の魚屋さんも多く、競ってしまうので若干魚は高いですが…
おまけに、競りのスピードが早いので、狙った魚はダッシュで声をかけないと買えません。
どちらも一長一短あるので何とも言えませんが、がんばってどちらも行ければ最強の鮮度と種類を誇るお店になることは間違いありません!!!!
11月初旬に、新潟駅前に2号店をオープンさせることが決まりました。
まだ名前は決めていませんが、新潟を代表する米・酒・魚をよりリーズナブルな価格で楽しめる、プラス鮮度はサイコーなお店にしようと考えています。
正式に名前が決まったらご報告いたします。
乞うご期待ください!!!!!

