以前から市場に不思議な魚がちょっとだけあったのですが、今回勇気を出して買ってみました。
その名も「コンコン」!?という魚です。
画像を見ていただいた通りあんまりきれいな魚ではありません。全身粘膜に覆われていてドロドロしています。
見た感じスタイルのいいアンコウ???って感じです。
コンコンとは、キツネに顔つきが似ているからでは・・・と、小川さんが言っていました。
佐渡のダイバーの友人に確認したら、佐渡では「なんだ」!?と、呼ばれているそうです???
これが「コンコン」の正面
これが一緒に買った「カジカ」の正面
大きさと綺麗さが違いますが、なんとなく似ているような・・・そうじゃないような・・・
調べても「イタチウオ」みたいな、「ゲンゲ」の仲間みたいな・・・
よくわからないから、照り焼きにして食べてみたらギンダラみたいで意外とおいしい!?じゃないですか。
脂もあるし、食感も悪くないので一匹分照り焼きで出してみました。
珍しいから一回食べてみてください!
コンコン照り焼き 580円


